
比企郡の家族葬・火葬式・ご葬儀のご相談は比企典礼へ
埼玉県比企郡で 創業六十年以上
家族葬は比企典礼にご相談ください
直葬・火葬式・家族葬・友人葬・自由葬・社葬など様々なご要望に応じたご葬儀を承ります。
予算を極力抑えたコースもご用意しています。お気軽にご相談下さい。
ご家族をサポートするご葬儀セットプラン250,000円(税込275,000円)~
シンプルなご葬儀プラン火葬式150,000円(165,000円)、1日葬200,000円(220,000円)もございます。
24時間365日受付中
比企典礼の特徴
◆ご希望に合わせたご葬儀承ります
直葬・火葬式・家族葬・友人葬・自由葬・社葬・式場葬・自宅葬など様々なご要望に応じたご葬儀を承ります。お通夜の有無や宗派の有無など細かなご希望をお知らせください。生前相談もお気軽にご利用ください。
◆比企郡で創業六十年以上の実績
地域密着で創業六十年以上、地域の習慣や感覚を大事に、大切なご葬儀を執り行います。お気持ちに添ったご葬儀を大切にしております。
◆金額が明確で安心
打ち合わせの段階で金額提示を行い、ご不安のないようご説明致します。基本はご葬儀に必要なサービスがセットになったプランでご家族のご負担が少なくする葬儀前後も含む総合的なサービスが付いておりますのでご安心ください。直葬等予算を極力抑えたコースもございます。
ご家族をサポートするご葬儀パッケージプラン
ご葬儀プラン 250,000円(税込275,000円)~
比企典礼のご葬儀プランはご家族をサポートするためのサービスがセットになっており、大変お値打ちです。寝台車によるお迎えや役所への手続き、葬儀ホールの利用、葬儀の司会進行、お希望に合わせた料理と配膳など、下記の様々なサービスでご家族をサポートいたします。
1日葬プラン(お通夜のないプラン)200,000円(税込220,000円)~
シンプルなご葬儀プラン
セット割引のないシンプルなご葬儀プランです。
比企典礼は直葬・火葬式などシンプルなご葬儀をご希望の方へ、ご予算を押さえたプランもございます。お気軽にご相談下さい。ご客様のご要望に沿ってサポートいたします。
火葬式プラン(お通夜・ご葬儀のないプラン)150,000円(税込165,000円)~
よくある質問
比企典礼にお客様から寄せられるさまざまなご質問をおまとめしております。
お問合せの際に、是非ご参考ください。
-
喪主を初めて務めるのですが、何をすればいいのですか?初めて喪主を務められる方で「何をすればいいのか分からない」というご相談は少なくありません。 大切な方をお見送りする際には、きちんと確認しておきたいものですね。 喪主様は葬儀社への依頼から打合せ、訃報の連絡などの様々な手続きを行わなくてはなりません。 弊社では、喪主を初めて務めるという方にもわかりやすく、丁寧にご説明させて頂きますのでまずはご相談ください。
-
深夜でも対応していただけますか?はい。弊社は24時間365日受付対応をしておりますので、早朝・深夜問わずご連絡ください。
-
宗教、宗派は問わないとありましたが、葬儀の様式は、どんな形がありますか?葬儀の様式は、仏式(宗派を問わず)の他、神式、キリスト教式、創価学会式、無宗教(自由葬)式です。各様式とも自宅葬に対応しています。無宗教は音楽葬で取り行っており、献花、そして家族一人一人から弔辞を読み上げ、故人を偲ぶ場としています。基本料金の価格帯毎にコース(A~L)をご用意しております。 Aコース 火葬式コース 会員価格対象外 Bコース 一日葬コース Eコース 最もご用命が多く、スタッフ推奨コースなど。 ※各コースの葬儀基本料金には火葬関係費、返礼品、飲食、料理、宗教者へのお礼(お布施)、お供物、霊柩車(葬儀場から火葬場まで)、バス等の費用は含まれません。 ※各コースの生花花壇・外飾り他等をご予算に合わせて、より故人様にふさわしいものにできます。 詳細についてはお問合せ下さい。
-
事前相談は無料ですか?初回の事前相談は無料にて行っております。 また、事前相談をしたからといって必ず弊社でご契約をお願いすることはありません。 お客様にしっかりとご納得していただき、安心して弊社に葬儀をお任せいただけるよう努めております。
-
遠方から来てくれる親戚のために宿泊施設があると良いのですが、宿泊は出来ますか?車で行く場合の簡単なアクセスなど、教えてほしいです。ホール内には宿泊設備が整っており、最大4名までご宿泊頂けます。清潔な布団、座布団、テレビ、キッチン、トイレと宿泊必需品の他、固定電話を完備しています。車でお越しの方は、関越自動車道、嵐山小川インターより10分、JR八高線・東武東上線小川町駅より徒歩15分となっております。
-
葬儀費用を抑えたいのですが予算を極力抑えたコースもご用意しています。 Aコース(150,000円)が、最も料金を抑えたプランになります。 C以降のコースでは、まごころの会入会で自己負担分が軽減されます。そちらもご検討下さい。(写真、写真飾り、告別式看板、生花壇等)
会社名
有限会社比企典礼
代表
大久保 勝平
創業
昭和30年
設立
昭和60年11月
本社
〒355-0324
埼玉県比企郡小川町大字青山713 (詳細はアクセスをご参照ください。)
TEL 0493-74-1762 FAX 0493-72-3626
OAKホール
〒355-0324
埼玉県比企郡小川町青山342-3 (詳細はアクセスをご参照ください。)
TEL 0493-74-1206
家族葬ホール
〒355-0324
埼玉県比企郡小川町青山870 (詳細はアクセスをご覧ください。)
TEL なし
営業時間
年中無休 24時間受付
比企典礼について
埼玉県比企郡の比企典礼では創業六十年以上の長きに渡り、地域の葬儀を執り行ってまいりました。葬儀は故人に最後の別れを告げるとともに、遺された方々が心を整理する大切な機会。だからこそ、私たちは皆さまが葬儀の準備や進行に疲れてしまわぬように、心に寄り添いながらしっかりとサポートいたします。
大切な方との最後のお別れは、埼玉県比企郡の比企典礼にご相談ください。六十年以上の経験と信頼で、しめやかな 葬儀を執り行わせていただきます。